t k
シーシャ屋さんなのでシーシャの話!

シーシャ屋さんなのでシーシャの話。
今日お客様(ダブルアップル単品で対戦させていただいた)からどこか店舗で修行されたんですか?と聞かれたのですが、完全独学です!
Kindleでシーシャの本を読んだり、ネットに落ちてる情報は収集したのですが後は試行錯誤の積み重ね。時間が空いたら勉強会とか伺いたいなと思ってはいるのですが(世界を広げるために)作り方は変えないだろうなと。
基本豊橋にはシーシャ屋さんが少なく、プレ期間でオープンしていてもシーシャを1.2回吸ったことあるよって方がとても多くいます。吸い方にあまり左右されず長時間楽しんでもらいたいのでそんな方にはシーシャバックス+シリコンボウル(もしくはクエーサーボウル)でご提供しています。多少熱が上がりすぎてもすぐさますことが出来るのと味落ちしたフレーバーをひっくり返すことが出来るのが理由です。初心者の方!大歓迎です!ラフに来てください!!
シーシャ吸ってるよ!たくさんお店にも通うし家でもやっちゃうよ!って方にはご希望のスタイルで提供させて頂きます。素焼きの専用トップもあるので深い味わいを是非お楽しみいただけると思います。
そしてなにより、6日にはエジプシャンの台(中東で使ってそうな怪しい雰囲気が出てる台)が9台届くので凄く良い提供ができていくはずです!
店舗と共に成長できていくお店。
豊橋を好きに、地元に愛される。
そんなお店になって行きたいなと思っています。
ちなみに、豊橋の名物のカレーうどん。
本当に内緒なんですけど…カレーうどんの下にとろろとご飯があるんです。
ひっそりと、外からは見えないように…
いやこれがもう背徳の味なんですよ。
絶対思いつかないこの考えに至らないだろ〜って心の中で叫びましたが、めちゃくそに美味しかったです!
豊橋にきた方は是非!
味噌カツよりもカレーうどんを!!
